Pages

ラベル 買い物関連 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 買い物関連 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

予備の必要性

2024/11/01

少し前、パソコンでキーボードを打っていたときに、キーを押したタイミングでキーボードのUSBが接続解除されてしまう?状態になったことがありました。


最初はたまたまそのタイミングで、何かが作動しているのかと思っていましたが、やがてキーの入力そのものをまったく受け付けなくなり、ああ、キーボードが壊れたんだなと。




予備も結局ダメだった

棚を探すと買い置きしてあった新品のキーボードがあったので、これはラッキーと思って交換するも、今度はAキーが敏感すぎる初期不良の個体で、


まい(MAI)


と打つと、たまに


まあい(MAAI)


と入力されてしまいます。舞と間合いが一緒くたでいい訳がない。


入力して作業を進めていくコンピューターにおいて、入力のための操作のたびにイライラするようでは話にならないので、結局もう1回新しいものと交換するために、買い換えることになってしまいました。


備えあれば憂いなしと言いますが、備えていても結局ダメになることもあるんだなと。




むしろ、過ぎる予備は2倍、3倍の無駄

これは私も大いに気をつけないといけないことなのですが、あるものが1つだけ必要である場合に、今後もう手に入らなくなることを恐れて、最初から2個や3個買っちゃうのは、ほとんどの場合は無駄になってしまいます。


そうやって手に入れてきた予備たちにメインとしての出番が来たことが今までにあったか。


これはある種の病気といえるかも知れません…。


例えば道具で、先に手に入れた1個が壊れる頃には、もっと便利で有力な跡継ぎとなる、新製品や別な道具が出ていることのほうが一般に多いはずです。それをその度に予備を用意しては完全に無駄です。


買わなきゃよかったものを、こちらのタイミングで高値で引き取ってくれる店があるわけでもないのに。


もっとひどい人だと、その予備ばかりが集まった収納スペースができていることがあります。断言できますがその予備たちに出番が来ることはありません。


過ぎる予備は無駄だってわかっているんだけど……。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

300円の腕時計を買った話

2024/10/23

某通販サイトで、見た目そこそこ良い感じの300円の腕時計があって、ちょっとネタになるかなと思って買ってみました。ブランドコピー品(偽造品)ではありません。




ベルトがチープどころじゃない

正直、全く期待はしておらず、動けばいいかなくらいのつもりでした。


文字盤のデザインは見た目それなりだったのですが、ベルトが…




厚紙をその形に切って縫ったの?




というくらいペラッペラで、数回つけ外ししたらちぎれそうです。


ですが正直そこもある程度は想定していました。


腕につけるつもりは最初からなく、ハンガーみたいに引っ掛けて立てられる腕時計スタンドを買ってそれに掛けて、置き時計みたいにして使うつもりでした。


これだけならまあ我慢しましたが、




秒針のカチカチ音が大きい

秒針のカチ!カチ!カチ!って鳴る音が大きいです。


夜に、部屋の掛け時計の秒針で眠れなくなるような人には絶対向いていない。


確かに動いているということがわかるのは良いですが、何かの試験などで持ち時間チェック用に持ち込んだら、うるさくて白い目で見られないかな…




諦めがつく価格ではある

とはいえ、良くも悪くも300円だったので、こんなクオリティでも私の中ではある程度納得はいっています。


この価格のものにあまりわがままを言うのも大人げないよなと。


よく、「工具と替えの電池さえあれば、動画を見ながら自分で電池交換ができる!」というキャッチコピーで売られている、腕時計や懐中時計が通販でありますけど、


その人生初の電池交換の実験台になってもらいました。


この値段なので当然のように「こじ開け式」で、マイナスドライバーみたいな専用の工具を買ってちょっとやってみたんですけどできました。


腕時計の電池を、素人が自力で替えるときのトラブルTOP2は、「裏蓋が開かない」「開けた裏蓋が閉まらなくなった」だと思うので、ここさえ通れば自力でもできます。


その恩もありますかね、ちょっとは。




相当贔屓目に見ないと厳しい

ただまあ、腕時計としてはやっぱり実験台かおもちゃ程度です。


私みたいに相当贔屓目に見てあげないと、Amazonや楽天のレビューではせいぜい★2か★3でしょう。


こんなのをビジネス人がつけちゃダメですし、無理につけようにもバンドがすぐ切れると思います。まあバンドは後から交換できるので、フェイスさえ気に入ればね…。




ただ、ある程度は感謝もしています。


置き時計代わりとして使いたいくらいにはデザインは気に入っています。


このデザインでせめて1000円くらいのクオリティのがあったらなー。お金は出すからどこかのメーカーで作ってよ。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

買い物が空振り…

2024/10/14

ダメだ…


買い物が空振りすぎる。


買ってみて後悔、別に買わなくてよかった。


たぶん、今ほしいと思っているあれも、最終的には買わないほうがいいんだろうなー。


あれいいなーと思って買ったものが役に立ったことがあったか。


ひと目で気に入ったら飛びついちゃうくせがあるようです。


それを買って何をするかが決まっているわけでもないのに。




本来を忘れちゃいけない

目的があるから、その達成のために道具を用意するのが本来です。


手に取ってみた道具のために、ふさわしい使い道を考えてあげるのは逆なのです。




この話はこの先も、私の中で何度も思い出すことになると思います。


詰め放題一袋何円ばかりじゃないんですから、あれもこれもは手に入りません。


どれかに決めるなら、それ以外のものは諦めることです。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

合成皮革製品は嫌い

2024/10/05

合成皮革製品(合皮)は嫌い…。


スポンジや布みたいな内部の上に、ポリ塩化ビニルやポリウレタンを被せて革製品みたいに見えるように加工した人工素材のことです。


偽物の革なので「フェイクレザー」とも呼ばれます。




最初は高級感があるが…

高級感が味わえるのは最初だけで、そのうち表面がポロポロ剥がれて、内部のスポンジや布部分があらわになります。


あれをどうやって直せばいいかわからないし、そもそも上から貼り直す以外で直せるのかどうかもわからないし、あの朽ちた部分がポロポロ取れて、カバンの中などに散らかるのが本当に嫌い。ポロポロポロポロロ。その取れた破片が他の物にかかってこすれると、その物も汚れるので嫌い。


…肉食を嫌がっているような主義の人たちは、天然皮革と違って動物を狩らずに済む、と評価しているのかもしれませんが。




それでも合皮から離れられなくて

それとも、天然皮革を買えるわけでも、ボロくなったら買い替えられるわけでもない貧乏なのでしょうか。


どうしても硬いプラや金属が直接耳に当たるわけにはいかない、一般的なステレオヘッドホンなどでは、その合皮の耳当てが朽ちてきた時がそのヘッドホンを買い替える時だ、とも言われているようです。


全く使えなくなったわけじゃないんです、穴があいただけのTシャツみたいなもので。


でもまた通販で探そう…。


消耗品の一環なのだから、あまりケチケチしたことは言わないほうがいいのでしょうか。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

タブレットはなんと11年生

2024/10/02

私がメインで使っていたAndroidタブレット2台も、購入からいよいよ10年を過ぎて11年生となりました。


3年か5年もったら御の字というようなあの世界で、11年生なんてのがいかに長寿か。




経年劣化で使用に耐えない

経年劣化で、心臓部も電池もボロボロです。CPUはデュアルコアでメモリは512MBなんじゃないかってくらい、遅いときは遅いです。


片方は、初期化したらWi-Fiに全く接続できなくなって終わりました。アクセスポイントは確かにあるのに、センサーが死んでいて拾えません。


どちらも電池はWi-Fiをオフ(機内モード)にして、しかもたまに電池の残量を確認する以外に一切操作をしなくても、20時間くらいで切れます。


こんなんだから、ほぼ充電しっぱなしにしていないとろくに作業もできません。そして充電しっぱなしだから余計に電池が弱るという悪循環。


こうなるとさすがに買い替えるしかないなと。




Androidタブレット市場の現状は

それで、どのタブレットに買い替えることにするかですが、市場では圧倒的にiPadが強いですね。結構な値段しますが、それだけ期待を裏切らないのでしょう。


Androidでは、途上国の人でも気軽に買えるようにと、機能をわざと削った代わりに格安にした「Go Edition」なるOSも出ていますが、悪く言えば劣化版です。安い以外にメリットがなく、探す時にGoじゃないか確認する手間が増えるからやめて。


ちゃんとした純Android機を日本で探そうと思ったら、もしレノボを嫌がると選択肢があまりない、というくらいレノボの勢力が強いです。嫌がる層もいるようですが、あそこはパソコン界の一流メーカーですから。


昔、Lavie tabというシリーズのNECのタブレットを持っていたことがありましたが、あれも中身はレノボです。今でも新型が出ているシリーズですが、製品としては日本のNECが管理していてサポートもそこなので、それをよく思う人もいるらしい。


Xiaomiなどの加工OSのとこは、まあ金銭面に余裕ができたら試してもいいけど…。毛嫌いはしないですけどね、Google Playが使えるなら。Xiaomiは中国のAndroid系端末メーカーの中ではトップクラスらしい。HuaweiはGoogleから追い出されてしまいましたが。




iOSに移る気は全くないので、私はこれからもAndroid(系)ユーザーであり続けると思います。ガンバレAndroid!



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

通販で頼んだ電化製品の失敗

2024/09/11

最近は家電量販店に行かなくても、自宅から簡単に通販で電化製品を注文できる時代になりました。あとは配達業者が家まで届けてくれます。クレジットカードやそれに類するものを持っている人であれば、支払い手続きをしにコンビニなどへ行く手間さえも不要でしょう。




電化製品の不具合はデリケート

私が思う、電化製品の通販において最も気をつけなければならない点は、届いた商品が返品に値するものでないかどうかです。


というのも、電化製品の不良品は他の製品と比べてとてもデリケートで、不具合があるのかどうか、どう不具合なのかが、見ただけではわかりにくいことがあるからです。ただの物体で、その形状を直接利用するだけのような道具よりは、「想定されているとおりに動作しない」などのトラブルも多いでしょう。


通販サイトでの返品には大抵期限があるので、商品が届いたら返品したくならないかどうかを、多少時間をかけてでもすぐに検証すべきです。私もこの点は気をつけるようにしています。




返品しておけばよかったものもある

私は我が家で一番通販をしている人間ですが、そうなるとやはり失敗を経験することもあります。不具合として向こうから早く返金してくれる場合もあれば、先に品を送り返すように言われる場合もあります。でも、だからといって先延ばしにしていると


「これをあの時返品しておけばよかった!」


となるのです。


期限が切れてしまうと、販売者やメーカーがご丁寧に個別の保証制度を用意してくれているケース(よほどの例外です)でもない限りは、たとえ壊れていてももう返品させてもらえません。後悔先に立たずです。


本当なら、失敗するような可能性のある製品をそもそも選ばないということにもっと気をつけるべきですが、頼んでみないとわからないジャンルや製品もあるので…。


こういう不具合の話はつきものですね。




お店のせいではないけど…

ここからは余談で、明石家さんまさんがテレビで言っていたのですが、Amazonの使い方がよくわからなかったけど、家庭用の一般的な用途で包丁を買おうとしたのだそうです。それで、よくわからないながらも


まあ、こんなもんか


で操作したら、後で同じ包丁が4つも届いて、まるでお店の殺意みたいになってちょっと震撼したのだそうです…。(嫌いな有名人にカミソリを送りつける的な)


たぶん彼ともなればクレカ決済でしょうから、コンビニ払いなどと違って支払いのときに額がおかしいことに気づかなかったのでしょう。それに操作したとおりに注文が動いて商品が届いただけです。でも…



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

プリペイド式クレジットカードとAmazon

2024/08/31

金融機関の会社などが出している、先にチャージしてから使うタイプのプリペイド式クレジットカードがいろいろ出ていますね。バンドルカードとか、Vプリカとか、Kyashとか。


先に使いたい額をカードにチャージしてからでないと使えないので、チャージの手間はかかりますが、使い過ぎを防げるというメリットがあります。


反対に、一刻を争う購入…たとえば売り切れ必至の商品などがあったときに、通常のクレカを持っている人に先に決済されて負ける、というようなデメリットがあります。




Amazonでコンビニ決済は非推奨

それで、どこのカードでも良いんですけど(もちろん普通のクレジットカードでも)、現在Amazonで買い物をするとき、特にAmazonが直轄で発送する商品は、コンビニ決済よりはクレジットカード決済で買ったほうが絶対良いです。


カードで買うと、手続き画面の時点で何日に届けますというのがだいたい決まって、ほぼそのとおりに来ます。しかしコンビニ決済で買うと、こちらが決済して、それを向こうが確認できてから動き始めるからかわかりませんけど、発送がかなり遅くなります。


在庫があるのに発送までに1週間以上待たされたこともよくあったので、もうコンビニ決済では買いたくないです。


まあ、Amazonからしてもすぐに決済されて、確実にお金が入るカード払いのほうがありがたいのでしょう。コンビニ決済だとこちらが振り込むのを待って確認しないといけないし、なかなか払わない人や期限を切らしちゃう人もいますから。


そのうち状況は変わっていくかもしれませんが、少なくとも今の段階では、どこのでもいいのでカードを使って買い物することをおすすめします。


「Amazonが発送するこの金額以上の購入で送料無料」のラインが、2000円から3500円に引き上げられたこともあって、正直、私はAmazonではあまり買い物をしなくなってしまいました。してもマケプレ出品者が自分で発送する中古品くらい。




ギフト券を使うという手もある

また、購入するものの金額にもよりますが、ギフト券を使う手もあるようです。


私はあまり何度も使ったことはありませんが、「コンビニに、商品に対する支払いが完了したかどうかを確認する」作業をさせることの問題なので、この方法も有効と考えられます。


注意点としては普段あまりAmazonを利用しない人で、返品があった際に、ギフト券として返ってきてしまうことですが…。




ポチッとチャージは借金

そうそう、バンドルカードでは、“ポチッとチャージ”を無計画にやりすぎると爆死します。


カードへの入金方法として、すぐに手元にお金が用意できるのですが、後で手数料をつけて返さないといけなくて、その手数料が地味に痛いです。


チャージの際に審査があるとはいえ、ポチッとチャージは借金なのです。収入がなくても持ててしまうカードなのに。


「バンドルカードは危ない」と書いている、世の中の諸々の記事はほとんどがこの話です。


サービスとしてそもそも危ないわけではないので、ちゃんと理解して使えば大丈夫なのですが、少し気をつけておいたほうがいいです。


なお、昔は取引が一定期間ないと、入金した残高がだんだん揮発してくるという問題もあったのですが、最近はその制限は撤廃されています。



乾電池式モバイルバッテリー

2024/08/22

このところの急な需要で供給が追いつかないのか、近所のドラッグストアで飲用の水の棚がガラガラで、さらに「一家族様1箱までにしてください」と貼り紙がされ、その後に「一家族様2本までにしてください」に書き換えられていました。


普段から買った飲み物しか飲用にしない人にはこれではキツいです。


こういう時にお一人様ではなく一家族様と書くのは、もちろん子供を大勢連れてきた家や、


いやーちょっと今連れがトイレに行っていまして…


や、


さっき私が行ったから、次はあんたが並びなさい


への対策です。




なんとなくにじみ出る、買っておいたほうがいい感

社会全体で“そろそろ買っておいたほうがいい感”が高まると、供給は追いつきません。


数年前、台風が何日にもうすぐ上陸するって分かっていた時に、その前になって


この店、閉店するの?


というくらいパンが売り切れまくって、ガラガラで寂しくなった棚を見たことがあります。




備えなくていいことにはならない

そういうのに乗せられるなと言われても、じゃあ全く備えなくていいとはなりません。


迷惑だから来ないでと願っても、災害はそんなの聞いてくれません。


私も先日、とあるメーカーの乾電池式モバイルバッテリーを買いました。どこのとは言いませんが、スマホ関連のアクセサリーを色々出しているあのメーカーのです。


本体に内蔵のリチウム電池に直接再充電して使うのではなく、着脱できるアルカリ電池を交換することで何度も使えるようになるというモバイルバッテリーです。これがなかなか便利そう。


そのバッテリーの力でつくライト機能もついていました。


また、アルカリ電池の代わりにニッケル水素電池を入れれば、そのニッケル水素電池を充電する暇がある場合のみですが、通常のモバイルバッテリーみたいに使うこともできなくもないです。充電が二重になって手間ですが。


ただ、アルカリ電池のみ使用可で、この使い方を非推奨、あるいはやめてほしいとしている製品もいくつか存在するようなので、そこは説明書を見て気をつけてください。アルカリ電池とニッケル水素電池では、使用の際に電圧の推移が違うためです。




割に合わない気はするが、非常時なら

1回のこれだけの充電に、アルカリ乾電池を使い切るのはなんだか割に合わない気もしますが、非常時はそんな贅沢は言えません。充電池に充電するような余裕はなくなりますから。


ちゃんと動作を確認できたので、これでいつか来るその時に活躍してくれそうです。



 
FREE BLOGGER TEMPLATE BY DESIGNER BLOGS