Pages

ラベル 日常 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日常 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

クリスマス1ヶ月前…

2024/11/26

もうあと1ヶ月でクリスマス、それが終わったら年末ですね。


歳を取るのも早い…。


歳を取るほど、1年の経過が早くなるように感じてもおかしくはない、という法則を誰かが言っていました。


5歳の子にとって1年は、自分のこれまでの人生の5分の1ですが、20歳の人にとっては20分の1、50歳の人にとっては50分の1でしかないから、だから歳を取るほど1年は早くなるんだ、みたいな法則だったはず。


最初は先輩ばかりだった世界も、次第に後輩ばかりになっていきます。




「リアジュー」ではないけど

私は間違っても「リアジュー」ではありません。


よく、「爆発するべき人たち」と言って、世の中のモテ男女を叩いている人がいますが、その考え方に則るなら私は「爆発するべき人」ではないです…。


それでも、私のこの環境は私なりに受け入れているつもりです。極度の不幸に陥っている、他の環境が羨ましいとは考えていません。


事実になってしまった出来事に対して、「もし○○じゃなかったら」、「もし(他の)△△だったら」なんて考えてみても、目の前の状況は何も変わらないし、虚しくなるだけ。


突然のことでもなければ、しばらくはこのままなんだろうと思います。変わる努力をしないわけではないですが、それを受け入れるのか、受け入れないのかと言われたら、ね…。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

メンテナンスに時間を取られて

2024/11/19

前回の更新の頃あたりから、手持ち&新規購入のモバイルバッテリーのメンテナンスで、自由な時間をそれなりに取られていました。


早い話がモバイルバッテリーの充放電、「慣らし」です。給電する相手がいないといけないので、「電池が減っている端末」というのを用意しないといけない。


ここまで綿密にやらなくても、そう簡単に壊れることはないっていうのは分かってはいるのですが…。


最初に「慣らし」たほうが、リチウム電池は後々もつようになるそうですからね。




本業の時間はもちろん最優先であるわけで、空き時間の中でこれをするとなるとかなり時間がかかってしまいました。


その間に有意義な話を考えている余裕がなかったのがちょっと申し訳ないですが。




こう考えると、毎日ブログを更新することを目指していて、それが実際にできている人は本当にすごいと思います。ネタも切れないし時間も空かない。


人生の師匠、生き方の師匠っていないですけど、それ以外の道にはだいたい師匠、プロフェッショナルがいますよね。


私、器用貧乏タイプだから何かに特化している人がちょっとうらやましい。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

AM or PM?

2024/11/09

2日仕事、2日休み、2日仕事、2日休み、…と繰り返すのが基本の勤務で、勤務先で朝7時始業の父の話です。


昼寝から目が覚めたら、枕元のアナログ時計が6時45分かそこらで、


「まずい!!遅刻だ!!」


と思って大慌てで支度をして、テレビをつけてみたら夕方の番組で、




PM(午後)の6時45分でした。




AM or PM?


「なんだ、まだ前日の夜だ…。」


気が抜けたのだそうです。


多少は季節にもよりますが、日本では一日で6時台が一番、AMのなのかPMのなのかがわかりにくい。




「邯鄲の枕(かんたんのまくら)」という言葉がありますが、人が睡眠中に夢を見ている間に、その外の現実で流れている時間って、長いようで実は全然長くないのです。


私も片頭痛に苦しんだある夜、頭痛すぎて世界がぐにゃぐにゃに歪む、しかしホラーやグロテスク的ではない、長くて変な夢を見ましたが、目が覚めたら寝入ってから1時間しか経っていなかったことに気づきました。




人の夢と書いて儚い(はかない)。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

Word、Excelとその互換ソフトたち

2024/10/29

昔、こことはまた別のところで、現在は閉鎖済みのものですがとあるブログの記事を書いていた頃、オフィスのWordでリッチテキストみたいにして、その下書きを書いて保存していたのを覚えています。


ブログサービスに不測の事態があった場合、ローカルにデータがないと自分の書いてきた記事が消えますからね。


でもリッチテキストのままだと、ブログの編集画面に貼り付ける時に、自分の個人的な都合でWordに設定した書式が保持されてしまうので、投稿の際は一度プレーンテキスト(Windows標準のメモ帳など)に貼り付けてから再コピーと、結構二度手間なことになっていました。


それだったら最初からプレーンテキストで下書きを書いたほうが早い。実際のブログ側での書式は後からつけられます。




WordやExcelに互換するソフトがあるが…

ところで、WordやExcelの互換環境として使えるオフィスソフトが有料(廉価)・無料で出ています。


代わりとして使えるように再現して開発されているだけで、WordやExcelの生ソースを直接借りてリメイクしているわけではないので(そんなことをしたらマイクロソフトが黙っていない)、操作性や使い心地の再現には限界があります。


ただ、ある程度の留意事項を踏まえておけば、全く使えなくはないです。本家オフィスと違って無料でオープンソースのものもあるので、そういうものを好む人にはいいかも。




互換オフィスは個人用向けかも

本家オフィスの料金プランが、高額なサブスクの方向性に移りつつあるという話があるので、いつかは本格的に世話になるかもしれないと思って試用していますが、


互換オフィスは、使用を推進しているような特殊な会社や団体に所属している場合でもなければ、ビジネスユースにはかなりしんどいです。


本家オフィスを調達する資金もない会社なのか、と蔑視する人もいます。


互換オフィスで作成した文書を本家オフィスで開き直したとき、あるいはその逆で、レイアウトが完全に再現されなかったり、書式が保持されなかったりすることがあります。文書として、日本語の文として全く読めないほどではないのですが。




主に自分用や家庭内、ごく親しい友達との仲間内の使用で、作成したファイルも公共に出ないような使い方…例えば日記や家計簿、備忘録、創作の設定資料などの用途になら、まだ使えます。


多くの互換WordはDOC形式に保存でき、さらに一部のものはDOCX形式にも保存できるので、完全ではないまでも、それで互換性はなんとか保たれています。


とはいえ、より複雑なWord文書やExcel表を作る用途の人ほど、再現性に不満が生じやすいかも。難しい機能ほど崩れやすくなるので。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

腕時計の電池を自分で替えるか

2024/10/26

腕時計は、腕につけられるサイズと重量でないといけないので、電池式のものの電池も単4電池などなんかではとても無理で、ボタン電池やコイン電池と呼ばれる円盤状の小型の電池で動いています。


その交換は自分でできるのでしょうか?




多くの腕時計は可能かも、しかし

多くの電池式腕時計は、替えの電池とある程度の工具があれば、素人の自力でもなんとかなることもあります。コア部分は多くの腕時計で、だいたい似たような原理のものが使われていることが多いので、それほど覚えることも多くはありません。


心臓部のコイル?みたいになっているところは、ここだけは傷がついてしまうと時計として死んでしまうため、注意が必要です。その部分をカバーで隠してある構造になっていることもあるようですが…。




ただし、裏蓋をこじ開けて電池を交換するタイプの腕時計の中には、一度開けたら蓋を閉めるための万力みたいな道具を使わないと、簡単に閉まらないようになっているものもあります。それを素手で下手に力を入れるとフェイスが割れます。


時計屋に、「裏蓋を開けてみたんだけど閉まらなくなってしまった」なんて持ち込むのは恥ずかしいですよね。




高い腕時計は素直にお店に頼もう…

ですのでこの記事でも、絶対失敗したくない何万円の腕時計を、全くの素人が自力で電池交換することは推奨しません。時計屋かどこかに頼んだほうがよさそうです。


中には通販などで、交換用の電池をセット販売またはおまけにして、「素人でも自分で電池交換して使い続けられる!」と宣伝して売られている腕時計やキーホルダーウォッチなどもありますが、それは腕時計を作る立場の人が、特別に最初からそれを想定して作っているからです。


一般的な腕時計の多くはそれを想定していません。


気安く開けてほしくないとされている機種やメーカーもあります。「開けないで」と書いてあって、「当社以外の人間が勝手に裏蓋を開けたら、もう知らない!!」と言って、勝手に開けられたら今後の一切のサポートを断る時計もあるので注意が必要です。


無理やり交換しようにも、部品が時計屋に提供されていなくてできない場合もあるので、そうなると電池が切れたら裏蓋は触らずに、メーカーに直接修理に出すことになります。




メーカーの公式メンテは、独自の価格設定のために時計屋での一般的な電池交換よりはだいぶ高価ですが、大事な時計のためと思えば…。


実際、オメガやロレックスを持てるような人からしたらそれくらい大したことないでしょ?と、持っていない私は思います。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

掛け時計、置き時計に充電式電池は不可!

2024/10/17

使い切りのアルカリ、マンガン乾電池に対して、ニッカド、ニッケル水素、リチウムなどの再充電して使い直せる乾電池型電池が売られています。




時計に充電式電池は不可!

この充電式電池、実は掛け時計や置き時計の多くには使わないほうが良いのだそうです。針の時計でも、電子の時計でもです。


ニッケル水素電池は初期電圧でも1.2V、リチウム乾電池型電池は1.8Vのものが多く、アルカリやマンガンのような1.5Vが想定されて、正確に求められる場合に向いていません。


この電圧に合わせることに無理が生じて、却って電池の寿命が縮みます。デジタル電波時計などでは特にですが、機器の誤動作も引き起こしかねません。


「乗った人体に微細な電流を流して、その抵抗値から判断するに…」というような動作をする、体組成計などのデリケートな機器にも向きません。


乾電池型充電池は、「それなりにパワーが必要」で、「使ううちに何回も電池を替えることが必要とされ」、「電圧の設定が比較的アバウトでいい」機器にこそ使うべきです。




時計では大して節約になっていない

掛け時計や置き時計にニッケル水素やリチウムの充電式電池を使って、それで仮に正常に動いたとしても、アルカリやマンガンを使った場合と比べてそんなに経済的でもないんですよ。


単3マンガン電池1本やアルカリ電池2本などで9ヶ月とか、数年とかもっちゃうことを考えると、それくらいの頻度でしか充電しない場合、充電式電池の恩恵があまりありません。


数年にマンガンやアルカリ1本からせいぜい3本をケチって代わりに充電式にしても、却って高くつくと思います。


充電式はやめてって言っている、とある玩具に無理に充電式を使って、電池が過熱して爆発しそうになった話などを電池のレビューで見ると、そっちのほうが怖いものです。




使い切り電池しか向かないことを知った時は少し抵抗がありましたが、電池交換もそこまで頻繁ではないので今は納得がいっています。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

「顔でかいからや!」

2024/10/08

何でもですけど、値上げの波ですね…。


店で、見るたびに数円ずつ高くなっているものがあって悲しくなる。


逆にちょっと安くなったと思ったら大幅減量。げっそり。




値上げするか、小さくするか

食べ物のメーカーは、商品の食べ物に対して2つの選択肢に迫られます。


値段を上げるか、小さく(少なく)するか。


どっちにしても客が離れそうなので、苦渋の選択です。




私がひいきにしているクッキーにも

私が贔屓にしているとあるクッキーにも、その影響が及んでいます。


入数はほぼ一緒ですけど、昔(数年~10年ほど前)のと比べて、1個のサイズが確実に小さくなりました。


FUJIWARAさんじゃないですが、私の顔がでかくなったから、それに対してクッキーが小さくなっているように感じるだけ、というわけではないでしょうけど…。




値上がりした分はメーカーの丸儲けではない

今後もちゃんと買うから価格でいじわるしないで。


…と言いたいところですが、多くの食品メーカーでは、値上がりした分の差額はメーカーの丸儲けになっているわけではない、ということは忘れてはいけません。




メーカーだって、本当は値上げしたくない。


でも、上げないと赤字が膨らんでしまうから。コストというものがありますから、維持できなくなっては困る。




でも、じゃあいくらでも値上げしてくれてオッケーとも言えない…。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

あれこんな難しかったっけか…

2024/09/26

この頃はネタのことばかり考えています。


何の話をするか?


どんな記事が面白いか?


まるで出だしの、まだ大して有名じゃない漫画家みたいです。




煮詰まってきたら息抜きも重要

しかし、神がかり的にネタが次々と降りてくることもあれば、


いつまでもまとまらずにぐつぐつ煮詰まってくることももちろんあります。


そんな時の息抜きにと思って、このブログがまだ建っていなかった頃にやっていた、まだ終わっていないゲームを引っ張り出してやっています。


「スクショをブログやホームページにアップしていいよ」と認められている、一部のネトゲやソシャゲ以外は、勝手にゲームの画面をアップするのはよくないので、いまいちうまく伝わらないかもしれませんが…。




腕が落ちた、ってやつかな

あれこんな難しかったっけか…と困惑しています。


RPGなのですが、普通に歩いていたらエンカウントする雑魚戦ですら、あまりにも油断すると全滅させられる程度には難しいです。


世の中には「こんなの子供にできんの?」って思うような、難しいゲームもあります。子供に特有の根性で押し通せるものもありますが、このゲームは違う。


ゲームにリハビリって何さ…。




難しいけど面白い、でも難しい

一応、セーブはほぼどこでもし放題で、ゲームオーバーになっても好きなセーブデータに戻れば何も失いません(モチベは多少落ちます)。


ボスだからって死んで覚えるとまではいきませんが、「絶対に死んではいけないゲーム」ではないです。


DQでいうところの「ザオリク」や「世界樹の葉」を使えば、キャラの好感度を下げることなどもなく、何も失わずに生き返ってくれます。その蘇生手段の調達も、結構序盤の頃からできるし…。


難しいけど面白い、でも難しい。


完全クリアは多分私のプレイスキルでは厳しいな、表クリアだけでもできるかどうか…。


追加で他にぬるいゲームを買って、そしたら中和(?)です。


息抜きとは…。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

あれから6年

2024/09/23

祖父が亡くなって、あれから6年。


もはや夢の中でたまに会うことができるくらいです。


祖父のいとこが同じ笑い方をするくせがあるので、それを聞くと懐かしくなる。




あの感染症のシーズン外だったことはよかった

亡くなったのがあの感染症の全盛期の時じゃなくてよかったとは、家族・親戚一同誰もが思ったものです。


あれがもしあの頃だったら、まともに葬儀もできたもんじゃなかった。


結婚式は延期できますし、中止してもいいですけど、葬式はそうはいかない。


人が密接になること自体が、今よりも厳しく避けられた時代もあったものです。


あの感染症も変わりました。


最初期は、かかったことを周りに知られただけで、まるで村八分みたいにあんまりな扱いをされた例もあったものです。


それが今や…




おそらく、死ぬ病気じゃなくなったからでしょうね。


いま人に話しても、真顔で「そうですか、それは大変ですね」くらいにしか思われません。


どんなことにも最後には慣れてしまう怖さ。




とはいえ、会は縮小の方向

とはいえ、回忌の集いも後ろに行くほど、だんだん規模を小さくしていく方向です。これは多分一般的なことだと思いますが。


親戚を呼ぼうにも、あの感染症がまだすべて片付いたわけではない。


故人を思い出す大切なイベントなのに、「あれに行ったばっかりに!!!」なんて結果には間違ってもなりたくない。


祖父も、あの人柄なら「もっといっぱい人を呼べや」とは言わないでしょう。




七回忌も最小の規模で行いました。


参列者一同で行う般若心経の斉唱も簡略化されましたし、終わった後にお坊さんも「本来ならここでお話(お説法)などするものですが、まあこのご時世ですし、私の寺でもそういうのはやめておこうって方針になっているので、ここらへんで帰らせていただきますね」と言ってお帰りになりました。




時代の流れは速すぎる。悔いのない日々を送らないと…。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

別に旧紙幣は使えなくならない

2024/09/14

今年の7月3日に、20年ぶりとなる新紙幣が発行されましたが…




別に旧紙幣は使えなくならない

別に旧紙幣は使えなくはなりません!!


「使えなくなるから私が交換してあげる。送って」なんて言って騙すような輩も現れるだろうな、と発行間近の頃に思っていたら、やっぱり現れたようです。


何なら聖徳太子の一万円札や、岩倉具視の五百円札だって本物である限りは今でも使えます!(まだこんなお札持ってんの?と驚かれる可能性はありますが…)


故人が自分のものとして所有していた中から発見されて、その後に使用される例などが稀にあります。


銀行に戻ってきたら、再び出ていかないようにそこで回収されるかもしれませんが、それは銀行がすることです。


使えなくはならないので知らない人に預けてはいけません!!



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

クモにコオロギにカエルに…

2024/09/08

※クモやコオロギやカエルの画像は出てきません


我が家は古い家なので、虫や小動物が出入りし放題です。壁や扉などに数センチ未満でも隙間があれば入ってきます。いつもどこかにはいるクモ、たまに見るコオロギやヤモリ、玄関に迷い込むカエル。




益虫は追い出しづらいが…

クモやヤモリは、ハエやゴキブリを食べてくれるのでありがたいのですが、一度天井裏に入り込んでカサカサと音を立てていたネズミ…かイタチ?はさすがに食べられなかったみたいで、こないだ駆除業者に頼みました。


クモがネズミを狩って食べていたら怖いですよ。海外のタランチュラ(凶悪毒グモ)みたいなやつ対赤ちゃんネズミならともかくとして。




特定の花を好む虫がいる

庭に特定の花を多く植えていると、それを好んでやってくる蝶や蜂などの虫がいるようです。


蝶などの場合はそれがたくさん植わっている場所を見つけると、「ここを拠点にしよう!」と、卵を産むこともあります。


春にやたら黒とオレンジの水玉みたいな蝶(調べたらツマグロヒョウモンでした)がいた年があったので、図鑑で調べたらその種がパンジーやビオラを好むから、それらを植えまくっていた当時の我が家に来たということだったようです。


蝶なので別に退治しなくても悪さはしません。それどころか庭に呼び込みたくて、わざとその蝶が好む花を庭に植える人もいるそうです。そのために自分が育てた花が食べられても良いと。花が好きな人がいるように、虫が好きな人もいる。




まず、原因を断たないといけない

クモやヤモリが繰り返し家の中に入ってくるのは、やっぱり家の中に彼らの食べるものがあるからです。そうでなかったら、こんな訳のわからない人工物に執着する理由なんてない。追い出そうと思ったら、まず彼らが食べるハエやゴキブリやダニを駆逐しないといけません。


それ抜きにクモを一匹や二匹、直接退治してもあまり効果はありません。他のクモたちにとっては関係のないことだからです。アリなどなら仲間をやられた怨みとして、少しは考えるかもしれませんが。




私たちの多くは虫を養いながら生活しているわけじゃない。それでも、向こうももう人間のいる暮らしに慣れたのか、壁や天井を堂々と歩いています。いいけど、踏まれそうになったらちゃんとよけなよ。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

傷物特価は良い文化

2024/09/05

テレビ通販でたまに見かけるのが、


「訳ありのタラバガニ詰め合わせが大特価!」


「不揃いの高級梅干しの詰め合わせ!」


というもの。


こういう商品はちょっとキズがあるとか、形が悪いとかいうだけで、一般的な流通ルートに入れなくなった産物を、一般的な品よりは特価で売るというものです。


他にも、最近ではフードロス削減の動きが高まってきて、消費期限が近いものの詰め合わせ福袋だけど、その分うんと安くするよ、みたいな商品を通販サイトでも見かけます。


行きつけのコンビニでは、おにぎりの一部に 消費期限が数時間に迫っているから何十円引きで持っていって とシールが貼られていました。




キズがあるからおいしくないわけじゃない

これってすごく良い文化だなと思いますね。キズが入っているくらいで味はまったく変わらないものが、通常のルートでは弾かれて捨てられてしまう現状があるわけですよ。おいしければ消費者はある程度満足するだろうに、それを許さない基準がある。


もちろん、通常のルートを外れてはいるのであまり完璧を求めてはいけませんが、それでもまあまあ美味しかったら良いと思えるなら。




傷物より動作不良を弾いてほしい

私の場合はいっそ工業製品の道具などであっても、故障や不具合さえなければ、あまり初期傷は気にしません。それよりは中古品を新品と偽って、あるいは動作不良のものを動作確認済みとして平気で売るような業者をどうにかしてほしい。





当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

ヘルメットをかぶりなさいという

2024/08/19

※この記事で言及している内容は執筆時点でのものであり、今後の法改正などで変わっていく可能性はあります。


自転車での交通事故が増え、自転車に乗る時にヘルメットをかぶることが努力義務となりましたね。今のところ罰則はないかもしれないにしても、かぶらずに乗っていてパトカーとすれ違ったらメガホンで指摘されるかもしれません。


さすがにケータイながらチャリをしている人はもうあまりいないと思いますが…やる人はいつまでもやるのでしょうか。


マスクとは違って、ヘルメットはかぶらなくても良い時代にはもう戻らないと思います。




いずれは罰則がつくかもしれない

今のところ(執筆時点で)努力義務であるだけであって、今後完全に義務化して罰金がつくように法改正される可能性は十分にあります。


また、今までよりも簡単に、自転車での違反に対して罰金を取れるようにする制度も検討されています。


ただ、自転車には免許証がないので、そのへんをどうするかが考えられているようですが…。


私が決める法ではないので断言はできませんが、たぶん厳罰化のほうに動いていくんじゃないかなと。




ヘルメット自体は簡単に手に入るが…

最近ではいかにも典型的な外観のヘルメットだけでなく、ハットやキャップに見えるようなデザインのものも、通販サイトを検索すればいくらでも出てくるようになりました。


そういったものの一部は骨格部分がヘルメットになっていて、その上にハットやキャップに見える素材をかぶせてある構造のようです。


しかし、あごひもすらついていないようなものはともかくとして、ヘルメットであればなんでもいいわけではなくて、注意して選ばないと「それだとかぶっていることにならないから」とも言われかねないようです。


自転車用として設計されたヘルメットでないとかぶっていることになりません。




どこかの機関が認めたものが良い

どこかの機関が安全性を認めた、ちゃんとしたヘルメットが好ましいです。


SGとか、JCFとか、特定の機関が設定する安全基準に合格した製品のみが冠することができるマークがあります。


世の中には見た目ばかりで、ただのちょっと硬い帽子も同然のものがヘルメットとして平気で売られています。


ただのちょっと硬い帽子なので、頭部への防御力はほぼ皆無です。


安く売ろうとするために、そういう基準を通すのを省略しているところもあります。残念なことです。


中にはマークを詐称する安物もあるかもしれません。一概に安いからダメ、高いから良いとは限らないのですが…。




特定の企業やお店をここで宣伝するつもりはありませんが、ちゃんとしたところで選んだほうがいいです。


通販で検索したら一番上に出てきて、売れているそうだからポチるみたいなのはやめたほうがいいです。


自転車の事故から一番守らないといけないのは頭部です。



ブームで買っちゃっただけの人たち

2024/08/13

一般に、テレビなどで人気商品だ、必需品だと大々的に言われると、自分もそろそろ買わなきゃいけないかな、と焦ってみんなが店に殺到します。


本当に自分からほしいと思ったわけではないのにです。




煽られると焦るが、すぐに冷める

「○○ばかりを食べていたら痩せた!」とテレビで言われると、次の日にスーパーでそいつが売り切れるやつです。


そういうのって炎のように一時的なもので、しばらくするとみんな冷めたように関心が薄れ、元に戻っていくというのに。


困るのが、殺到して売り切れが続出するからメーカーが増産に乗り出したのに、増産が効いてきて供給が安定しだした途端に、飽きられて全く売れなくなってしまう場合です。大量に余って大赤字です。


しかもそういうきっかけで買われたものに限って、もの自体もまともに使われることなく終わってしまうことが多い。


それを踏まえて、私は特にネット通販をする時、勢いだけで買っていないか、手に入れたとして実際に何に使うかをもう一度よく考えるようにしています。




本物のファンはブームの煽りとは関係ない

記憶に新しいのが、あの感染症の大流行開始当時に、人と密接になることが嫌われて、キャンプブームに火がついて、キャンプ用品が飛ぶように売れたときのこと。


大勢の人たちが焦って買い求めたものの、いざそれを使う場面になってみると、キャンプをやるような趣味が性に合わなかったことに気づいたのでしょう、その後リサイクルショップなどにごっそり流れています。


元からのキャンプファンはそんなブームとは全く関係なく、最初から自分の趣味として好きなので、当然今でも変わらずキャンプを続けています。ブームが去ったからといってそれで趣味に傷がつくわけではない。勢いに乗せられて買っちゃっただけの人たちが出ていったところで何とも思いません。


中には新規から、新しい趣味との奇跡的な出会いにつながって、ファン入門となった人もいたかもしれませんが、それほど多くある話ではないでしょう。その他大勢のブームに煽られて買っただけの人は…。




他にも、大昔に流行ったあれらって、今はどうなっているのでしょう?最近全く耳にしなくなりましたが、細々とでも続いているのか、それとも…。



いつもにぎやかなお墓参り

2024/08/10

今年もお盆がやってきますね。


我が家ではいつもお墓参りの時、大勢のメンバーで行きます。


父、母、叔母、いとこ上・中・下とその子供たちです。


本当は3、4人でも作業自体は十分できるのですが…


来ること自体が大事ですからね。


囲いの中をコンクリでびっちり敷き詰めて、その上に砂利を敷くかどうかのお墓がほとんどだと思いますが、うちのお墓は祖母がそれだと先祖の息が詰まるから、と迷信めいたことを言うために、なんとむき出しの砂地です。雑草で荒れ地みたいになっていつも草むしりが大変です。息が詰まるってか、もう死んでいるんですが…。




子供とは言うことを聞かないもの

ただ、全員がバリバリ手伝えるわけではありません。


常に親に抱かれるような年の子は当然何もできないし、抱いている側も何もできません。小学校にもまだ入っていない子なんかは好きなことをして遊び、走り回ることもあります。その親はそれを注意するのが大変で作業どころではありません。


とはいえ子供は仕方ないですし、眠っている先祖もそれはわかっているはず。


自分がなんでこんなところに連れてこられなきゃいけないかもわかっていないような年の子に、黙って言う通りにしろというほうが無理があるかもしれません。




何もできなくても参加した事実は同じ

でも、たとえほとんど何もできなかったとしても、参加したという事実は同じです。参加賞ですね。


その後は全員で写真を撮って、最後に行きつけの蕎麦屋でランチをしておひらきです。


株でも持っているのかよ、というくらい祖母が愛してやまない蕎麦屋があって、いつもそこを贔屓にしています。



エアコンの中を掃除してくれというので

2024/08/04

エアコンのお知らせランプがついていたので、またいつものこと、と思っていたものの、電源を入れても切ってもずっとランプがついたままなので、昨日改めて説明書を見ると、


そろそろエアコンの内部をお手入れ(掃除)してほしい


という意味だったそうです。


一応、普段は自動清掃機能がついているものの、たまには人間の手で作業をする必要があるようでした。


お手入れをしなければ壊れるのが早くなる

説明書によると、お手入れをせずにただお知らせランプを無効化させていると、汚れがどんどん溜まっていって、本体が壊れるのが早くなるとのこと。壊れられては困るので、ちょっと面倒だけどやることに。




ユニットを取り外して掃除機で吸う

客にやらすことなので、そんな技術者の専門的な知識が必要とまではないようで、冷蔵庫の分解修理みたいなことはない。


簡単に言えば


ユニットを取り外して開け、中のホコリを掃除機で吸い、再度取り付ける


とこれだけのことですが、別の部屋を冷やしておいて、説明書を片手に清掃作業をすることに。


作業の殆どは、ユニットにそれぞれついているいくつかの蓋の開閉とその中の掃除ですが、これでも極力簡単にできるように設計してくれているみたい。最深部の蓋を開けるとその中の形にホコリが詰まっていたので、ああ、これじゃあ放っておいたらダメだなと。


少し話は逸れますが、ちょいぽちゃだったとある男性が、真夏にエアコンがない家に行って室外機とエアコンを取り付ける業者の仕事をやったら、他に何もしなくても1シーズンで10キロ痩せたとかなんとか。冷房も暖房もいらない時期のうちに、エアコンが正常動作するか試運転しておいたほうがいい、と電気屋でポスターを見たのですが、ほんとそれですよ。




理工学部に縁がなかった私にもできた!

結局、理工学部に縁が無いどころかちょっと不器用な私でも、説明書を見ながらならなんとかできました。


掃除するユニットは左右に同じものが2つついていたので、左側で覚えたら右側はその繰り返しです。


お金を払ったらこういうのを代行してくれる業者(なんでもお手伝い屋的な)もいるようですが、私は自力でできました。


この作業の発生は3年に1回かそれ未満の頻度と思われるので、たまにならここまでやってもいいかな。


自動清掃だけですべて完結しないエアコンをお持ちの方は、勇気を出してやってみましょう!




エアコンはありがたいし高価だから、できるだけ長持ちしてほしい…。



小鳥がコンビニで食べ放題している

2024/07/29

セキレイには主に白いのと黒いのと黄色いのがいますが、人間の世界で一番よく見かけるのは白いのです。水辺で暮らすだけでは飽き足らず、コンビニの駐車場でたむろしていることが多いやつです。水辺が近い田舎のコンビニに限らず、周りがびっちりコンクリートばかりの都会のコンビニでも他の鳥よりはよく見かけます。


店を出たところで、買ったパンやおにぎりを食べている人がたまにいるので、それを遠くからじっと見つめて、その人がいなくなったところで飛んでいって、その人がこぼしたのを食べる。人を待つだけで、ただで食料にありつけます。


こないだコンビニで食べ物を買って外に持って出たら、「何を買ったのー?」ってセキレイが車までついてきました。何もあげないぞ。




ツバメの巣と同じ理屈

現代のツバメが人間の生活圏の中にばかり巣を作るように、コンビニは人間が関わっていることで、天敵のカラスやヘビが寄り付かないということを利用しているようです。


人間の存在は脅威だけど、それを逆手に取ってみた例です。彼らは人間がコンビニに居るセキレイを襲っても何の得もしないから、普通は襲わないことを知っているのか…?


さらに駐車場は真っ平らでアスファルトばかり、草や木がないから遠くが見渡せるし、夜に中が明るくなると虫が来るからそれも食べられる。自動ドアは閉まっているけど人が来たら開くってのがわかるようで、うまく合わせて出入りする子もいます。他の鳥みたいに出られなくなって中で暴れることはあまりありません。




人間の世界をうまいこと利用する鳥たち

このように、人間の生活圏と鳥の生活圏が重なってくると、鳥もそれなりに考えるのでしょう。人間が自然を利用するように、自然の鳥もまた人間界を利用します。


他にも、コイン精米機で精米しようと思ったら先にその外でハトが待ち構えていて、精米を始めたらどうしても飛び散るので、ハトが寄ってきてその飛び散った米を必死に食べだしました。


もう、しょうがないなあ。



 
FREE BLOGGER TEMPLATE BY DESIGNER BLOGS