Pages

Word、Excelとその互換ソフトたち

2024/10/29

昔、こことはまた別のところで、現在は閉鎖済みのものですがとあるブログの記事を書いていた頃、オフィスのWordでリッチテキストみたいにして、その下書きを書いて保存していたのを覚えています。


ブログサービスに不測の事態があった場合、ローカルにデータがないと自分の書いてきた記事が消えますからね。


でもリッチテキストのままだと、ブログの編集画面に貼り付ける時に、自分の個人的な都合でWordに設定した書式が保持されてしまうので、投稿の際は一度プレーンテキスト(Windows標準のメモ帳など)に貼り付けてから再コピーと、結構二度手間なことになっていました。


それだったら最初からプレーンテキストで下書きを書いたほうが早い。実際のブログ側での書式は後からつけられます。




WordやExcelに互換するソフトがあるが…

ところで、WordやExcelの互換環境として使えるオフィスソフトが有料(廉価)・無料で出ています。


代わりとして使えるように再現して開発されているだけで、WordやExcelの生ソースを直接借りてリメイクしているわけではないので(そんなことをしたらマイクロソフトが黙っていない)、操作性や使い心地の再現には限界があります。


ただ、ある程度の留意事項を踏まえておけば、全く使えなくはないです。本家オフィスと違って無料でオープンソースのものもあるので、そういうものを好む人にはいいかも。




互換オフィスは個人用向けかも

本家オフィスの料金プランが、高額なサブスクの方向性に移りつつあるという話があるので、いつかは本格的に世話になるかもしれないと思って試用していますが、


互換オフィスは、使用を推進しているような特殊な会社や団体に所属している場合でもなければ、ビジネスユースにはかなりしんどいです。


本家オフィスを調達する資金もない会社なのか、と蔑視する人もいます。


互換オフィスで作成した文書を本家オフィスで開き直したとき、あるいはその逆で、レイアウトが完全に再現されなかったり、書式が保持されなかったりすることがあります。文書として、日本語の文として全く読めないほどではないのですが。




主に自分用や家庭内、ごく親しい友達との仲間内の使用で、作成したファイルも公共に出ないような使い方…例えば日記や家計簿、備忘録、創作の設定資料などの用途になら、まだ使えます。


多くの互換WordはDOC形式に保存でき、さらに一部のものはDOCX形式にも保存できるので、完全ではないまでも、それで互換性はなんとか保たれています。


とはいえ、より複雑なWord文書やExcel表を作る用途の人ほど、再現性に不満が生じやすいかも。難しい機能ほど崩れやすくなるので。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

腕時計の電池を自分で替えるか

2024/10/26

腕時計は、腕につけられるサイズと重量でないといけないので、電池式のものの電池も単4電池などなんかではとても無理で、ボタン電池やコイン電池と呼ばれる円盤状の小型の電池で動いています。


その交換は自分でできるのでしょうか?




多くの腕時計は可能かも、しかし

多くの電池式腕時計は、替えの電池とある程度の工具があれば、素人の自力でもなんとかなることもあります。コア部分は多くの腕時計で、だいたい似たような原理のものが使われていることが多いので、それほど覚えることも多くはありません。


心臓部のコイル?みたいになっているところは、ここだけは傷がついてしまうと時計として死んでしまうため、注意が必要です。その部分をカバーで隠してある構造になっていることもあるようですが…。




ただし、裏蓋をこじ開けて電池を交換するタイプの腕時計の中には、一度開けたら蓋を閉めるための万力みたいな道具を使わないと、簡単に閉まらないようになっているものもあります。それを素手で下手に力を入れるとフェイスが割れます。


時計屋に、「裏蓋を開けてみたんだけど閉まらなくなってしまった」なんて持ち込むのは恥ずかしいですよね。




高い腕時計は素直にお店に頼もう…

ですのでこの記事でも、絶対失敗したくない何万円の腕時計を、全くの素人が自力で電池交換することは推奨しません。時計屋かどこかに頼んだほうがよさそうです。


中には通販などで、交換用の電池をセット販売またはおまけにして、「素人でも自分で電池交換して使い続けられる!」と宣伝して売られている腕時計やキーホルダーウォッチなどもありますが、それは腕時計を作る立場の人が、特別に最初からそれを想定して作っているからです。


一般的な腕時計の多くはそれを想定していません。


気安く開けてほしくないとされている機種やメーカーもあります。「開けないで」と書いてあって、「当社以外の人間が勝手に裏蓋を開けたら、もう知らない!!」と言って、勝手に開けられたら今後の一切のサポートを断る時計もあるので注意が必要です。


無理やり交換しようにも、部品が時計屋に提供されていなくてできない場合もあるので、そうなると電池が切れたら裏蓋は触らずに、メーカーに直接修理に出すことになります。




メーカーの公式メンテは、独自の価格設定のために時計屋での一般的な電池交換よりはだいぶ高価ですが、大事な時計のためと思えば…。


実際、オメガやロレックスを持てるような人からしたらそれくらい大したことないでしょ?と、持っていない私は思います。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

300円の腕時計を買った話

2024/10/23

某通販サイトで、見た目そこそこ良い感じの300円の腕時計があって、ちょっとネタになるかなと思って買ってみました。ブランドコピー品(偽造品)ではありません。




ベルトがチープどころじゃない

正直、全く期待はしておらず、動けばいいかなくらいのつもりでした。


文字盤のデザインは見た目それなりだったのですが、ベルトが…




厚紙をその形に切って縫ったの?




というくらいペラッペラで、数回つけ外ししたらちぎれそうです。


ですが正直そこもある程度は想定していました。


腕につけるつもりは最初からなく、ハンガーみたいに引っ掛けて立てられる腕時計スタンドを買ってそれに掛けて、置き時計みたいにして使うつもりでした。


これだけならまあ我慢しましたが、




秒針のカチカチ音が大きい

秒針のカチ!カチ!カチ!って鳴る音が大きいです。


夜に、部屋の掛け時計の秒針で眠れなくなるような人には絶対向いていない。


確かに動いているということがわかるのは良いですが、何かの試験などで持ち時間チェック用に持ち込んだら、うるさくて白い目で見られないかな…




諦めがつく価格ではある

とはいえ、良くも悪くも300円だったので、こんなクオリティでも私の中ではある程度納得はいっています。


この価格のものにあまりわがままを言うのも大人げないよなと。


よく、「工具と替えの電池さえあれば、動画を見ながら自分で電池交換ができる!」というキャッチコピーで売られている、腕時計や懐中時計が通販でありますけど、


その人生初の電池交換の実験台になってもらいました。


この値段なので当然のように「こじ開け式」で、マイナスドライバーみたいな専用の工具を買ってちょっとやってみたんですけどできました。


腕時計の電池を、素人が自力で替えるときのトラブルTOP2は、「裏蓋が開かない」「開けた裏蓋が閉まらなくなった」だと思うので、ここさえ通れば自力でもできます。


その恩もありますかね、ちょっとは。




相当贔屓目に見ないと厳しい

ただまあ、腕時計としてはやっぱり実験台かおもちゃ程度です。


私みたいに相当贔屓目に見てあげないと、Amazonや楽天のレビューではせいぜい★2か★3でしょう。


こんなのをビジネス人がつけちゃダメですし、無理につけようにもバンドがすぐ切れると思います。まあバンドは後から交換できるので、フェイスさえ気に入ればね…。




ただ、ある程度は感謝もしています。


置き時計代わりとして使いたいくらいにはデザインは気に入っています。


このデザインでせめて1000円くらいのクオリティのがあったらなー。お金は出すからどこかのメーカーで作ってよ。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

プレイアブルキャラが多いゲーム

2024/10/20

大勢の人がいる集団に飛び込んだ時、あるいはアニメやゲームなどでいろいろな性格のキャラを見てきた時、人はその中の特定の誰かに肩入れしがちです。


こいつは好きでこいつは嫌いという風に、自分の基準で重んじたり軽んじたりします。


この頃流行りの言い方をするなら「推し」ってやつです。


これって理屈で考えるとものすごく不平等なのですが、よほど中身のないものばかりでもない限りは、やっぱり誰かを贔屓にしちゃいます。




好きなキャラで冒険できるゲーム

プレイアブルキャラの多いRPGなどは、プレイヤーから見てもとても魅力的に見えるでしょう。


自分の好きなやつだけを集めた夢のパーティーを作って冒険できますからね。強弱は置いといて、誰を使っても無難に攻略できるバランスならなお嬉しい。


ゲームをそういう方向性にする場合、作る側からしてもキャラが増えるほど、彼らの管理が難しくなってきますが。




いらないキャラは増えなくていい

「RPGツクール」という、プログラミング知識がほぼゼロでも、オリジナルのRPGを作れるキットのようなゲームのシリーズがありますが、


冒険すればするほど無意味に仲間が増えていく


というのが、ツクーラー素人作のRPGにありがちです。


仲間が増えること自体が悪いのではなく、増えることに意味がないのが問題なのです。


ストーリーの話にも参加してこないし、いっそいなくてもいいんじゃないかというようなキャラで溢れがちです。


挙げ句は戦闘員としてのステータスまで誰かの完全な劣化になっていて、ゲームにいらない。


せっかく仲間がいっぱいいても、いらない仲間がいても仕方がないのです。作り込まないキャラはいないほうがマシ。


ポケモンや、ガチャのあるソシャゲのRPGなどは、集めるために仲間を探すようなコレクション性もあるので、多少キャラの強さのバランスが粗くても他よりは目をつむれるのですが。




すべてのプレイアブルキャラを平等に愛していないとクリアできないゲームもありますが、私はやはりいろいろいる中からえり好みしちゃう。


そしてそれが許されるゲームを選んじゃう。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

掛け時計、置き時計に充電式電池は不可!

2024/10/17

使い切りのアルカリ、マンガン乾電池に対して、ニッカド、ニッケル水素、リチウムなどの再充電して使い直せる乾電池型電池が売られています。




時計に充電式電池は不可!

この充電式電池、実は掛け時計や置き時計の多くには使わないほうが良いのだそうです。針の時計でも、電子の時計でもです。


ニッケル水素電池は初期電圧でも1.2V、リチウム乾電池型電池は1.8Vのものが多く、アルカリやマンガンのような1.5Vが想定されて、正確に求められる場合に向いていません。


この電圧に合わせることに無理が生じて、却って電池の寿命が縮みます。デジタル電波時計などでは特にですが、機器の誤動作も引き起こしかねません。


「乗った人体に微細な電流を流して、その抵抗値から判断するに…」というような動作をする、体組成計などのデリケートな機器にも向きません。


乾電池型充電池は、「それなりにパワーが必要」で、「使ううちに何回も電池を替えることが必要とされ」、「電圧の設定が比較的アバウトでいい」機器にこそ使うべきです。




時計では大して節約になっていない

掛け時計や置き時計にニッケル水素やリチウムの充電式電池を使って、それで仮に正常に動いたとしても、アルカリやマンガンを使った場合と比べてそんなに経済的でもないんですよ。


単3マンガン電池1本やアルカリ電池2本などで9ヶ月とか、数年とかもっちゃうことを考えると、それくらいの頻度でしか充電しない場合、充電式電池の恩恵があまりありません。


数年にマンガンやアルカリ1本からせいぜい3本をケチって代わりに充電式にしても、却って高くつくと思います。


充電式はやめてって言っている、とある玩具に無理に充電式を使って、電池が過熱して爆発しそうになった話などを電池のレビューで見ると、そっちのほうが怖いものです。




使い切り電池しか向かないことを知った時は少し抵抗がありましたが、電池交換もそこまで頻繁ではないので今は納得がいっています。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

買い物が空振り…

2024/10/14

ダメだ…


買い物が空振りすぎる。


買ってみて後悔、別に買わなくてよかった。


たぶん、今ほしいと思っているあれも、最終的には買わないほうがいいんだろうなー。


あれいいなーと思って買ったものが役に立ったことがあったか。


ひと目で気に入ったら飛びついちゃうくせがあるようです。


それを買って何をするかが決まっているわけでもないのに。




本来を忘れちゃいけない

目的があるから、その達成のために道具を用意するのが本来です。


手に取ってみた道具のために、ふさわしい使い道を考えてあげるのは逆なのです。




この話はこの先も、私の中で何度も思い出すことになると思います。


詰め放題一袋何円ばかりじゃないんですから、あれもこれもは手に入りません。


どれかに決めるなら、それ以外のものは諦めることです。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

なまらないのは染み付いたから?

2024/10/11

この頃、全然絵を描かなくなったなと。


パソコンで描いて、絵には日付と番号を付けてストレージに保存してきましたが、それによると1ヶ月以上ぶりです。


ブログのことを悪く言うつもりはありませんが、ブログを建てて時間をかけるようになった頃から、絵以外に当てる時間が多く必要になってきて、特に描かなくなった。


まるでどこかを大きくすると、それ以外全部が少しずつ小さくなる円グラフのようです。与えられた時間を割り振るしかなく、1日が24時間というのは自分の意志では拡張できません。




たまに、腕がなまっていないかが怖くなって、思い出したように描いてみることがあります。


絵を描く動機としては、あまりよくないかもしれませんが…。




すぐには腕がなまらなくなった

実際に描いてみた感想としては、かつての積み重ねのお陰で、久々に描いてもすぐには腕がなまらくなった気がします。


例えば人に養われるようになり、獲物をとるという行為から離れて暮らすようになった犬や猫も、たまには本能を思い出してその影響を受けた行動を取ることがあります。


しばらく離れても忘れていないのです。


私の能力として、感覚がこの手にこの頭に染み付いているようで嬉しいです。




上も代わりもいくらでもいるけど

正直、まだとてもイラストレーターとして食べていけるほどの腕前ではありませんし、もうこのご時世ではAIに描かせたほうがよっぽどうまい場合も多いことはわかっています。


それでも、「人生を楽しむ一環」として、今後もこの絵を描くという趣味を大事にしていきたいです。


写真機が発明されても絵画が無価値にはならなかったように、自分が他より劣って見えることがあったからといって、自分そのものが全くの無価値であるわけではありません。




こうなったらやりたいことは全部やります。あまりくよくよしている暇もありません。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

「顔でかいからや!」

2024/10/08

何でもですけど、値上げの波ですね…。


店で、見るたびに数円ずつ高くなっているものがあって悲しくなる。


逆にちょっと安くなったと思ったら大幅減量。げっそり。




値上げするか、小さくするか

食べ物のメーカーは、商品の食べ物に対して2つの選択肢に迫られます。


値段を上げるか、小さく(少なく)するか。


どっちにしても客が離れそうなので、苦渋の選択です。




私がひいきにしているクッキーにも

私が贔屓にしているとあるクッキーにも、その影響が及んでいます。


入数はほぼ一緒ですけど、昔(数年~10年ほど前)のと比べて、1個のサイズが確実に小さくなりました。


FUJIWARAさんじゃないですが、私の顔がでかくなったから、それに対してクッキーが小さくなっているように感じるだけ、というわけではないでしょうけど…。




値上がりした分はメーカーの丸儲けではない

今後もちゃんと買うから価格でいじわるしないで。


…と言いたいところですが、多くの食品メーカーでは、値上がりした分の差額はメーカーの丸儲けになっているわけではない、ということは忘れてはいけません。




メーカーだって、本当は値上げしたくない。


でも、上げないと赤字が膨らんでしまうから。コストというものがありますから、維持できなくなっては困る。




でも、じゃあいくらでも値上げしてくれてオッケーとも言えない…。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

合成皮革製品は嫌い

2024/10/05

合成皮革製品(合皮)は嫌い…。


スポンジや布みたいな内部の上に、ポリ塩化ビニルやポリウレタンを被せて革製品みたいに見えるように加工した人工素材のことです。


偽物の革なので「フェイクレザー」とも呼ばれます。




最初は高級感があるが…

高級感が味わえるのは最初だけで、そのうち表面がポロポロ剥がれて、内部のスポンジや布部分があらわになります。


あれをどうやって直せばいいかわからないし、そもそも上から貼り直す以外で直せるのかどうかもわからないし、あの朽ちた部分がポロポロ取れて、カバンの中などに散らかるのが本当に嫌い。ポロポロポロポロロ。その取れた破片が他の物にかかってこすれると、その物も汚れるので嫌い。


…肉食を嫌がっているような主義の人たちは、天然皮革と違って動物を狩らずに済む、と評価しているのかもしれませんが。




それでも合皮から離れられなくて

それとも、天然皮革を買えるわけでも、ボロくなったら買い替えられるわけでもない貧乏なのでしょうか。


どうしても硬いプラや金属が直接耳に当たるわけにはいかない、一般的なステレオヘッドホンなどでは、その合皮の耳当てが朽ちてきた時がそのヘッドホンを買い替える時だ、とも言われているようです。


全く使えなくなったわけじゃないんです、穴があいただけのTシャツみたいなもので。


でもまた通販で探そう…。


消耗品の一環なのだから、あまりケチケチしたことは言わないほうがいいのでしょうか。



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング

タブレットはなんと11年生

2024/10/02

私がメインで使っていたAndroidタブレット2台も、購入からいよいよ10年を過ぎて11年生となりました。


3年か5年もったら御の字というようなあの世界で、11年生なんてのがいかに長寿か。




経年劣化で使用に耐えない

経年劣化で、心臓部も電池もボロボロです。CPUはデュアルコアでメモリは512MBなんじゃないかってくらい、遅いときは遅いです。


片方は、初期化したらWi-Fiに全く接続できなくなって終わりました。アクセスポイントは確かにあるのに、センサーが死んでいて拾えません。


どちらも電池はWi-Fiをオフ(機内モード)にして、しかもたまに電池の残量を確認する以外に一切操作をしなくても、20時間くらいで切れます。


こんなんだから、ほぼ充電しっぱなしにしていないとろくに作業もできません。そして充電しっぱなしだから余計に電池が弱るという悪循環。


こうなるとさすがに買い替えるしかないなと。




Androidタブレット市場の現状は

それで、どのタブレットに買い替えることにするかですが、市場では圧倒的にiPadが強いですね。結構な値段しますが、それだけ期待を裏切らないのでしょう。


Androidでは、途上国の人でも気軽に買えるようにと、機能をわざと削った代わりに格安にした「Go Edition」なるOSも出ていますが、悪く言えば劣化版です。安い以外にメリットがなく、探す時にGoじゃないか確認する手間が増えるからやめて。


ちゃんとした純Android機を日本で探そうと思ったら、もしレノボを嫌がると選択肢があまりない、というくらいレノボの勢力が強いです。嫌がる層もいるようですが、あそこはパソコン界の一流メーカーですから。


昔、Lavie tabというシリーズのNECのタブレットを持っていたことがありましたが、あれも中身はレノボです。今でも新型が出ているシリーズですが、製品としては日本のNECが管理していてサポートもそこなので、それをよく思う人もいるらしい。


Xiaomiなどの加工OSのとこは、まあ金銭面に余裕ができたら試してもいいけど…。毛嫌いはしないですけどね、Google Playが使えるなら。Xiaomiは中国のAndroid系端末メーカーの中ではトップクラスらしい。HuaweiはGoogleから追い出されてしまいましたが。




iOSに移る気は全くないので、私はこれからもAndroid(系)ユーザーであり続けると思います。ガンバレAndroid!



当ブログはランキングに参加しています。記事が良いと思ったら、1日1クリックでご声援をいただけると嬉しいです!

にほんブログ村 資格ブログ 資格取得 自己啓発へ
にほんブログ村
にほんブログ村 教育ブログ 生涯学習・教育へ
にほんブログ村

自己啓発ランキング
自己啓発ランキング
学問一般ランキング
学問一般ランキング
 
FREE BLOGGER TEMPLATE BY DESIGNER BLOGS